fc2ブログ

■飼い主見つかったけど・・・・■

保護した猫ちゃんの元の飼い主という小学校3年生の女の子が日曜日に家に来ました。

ほっと胸をなで下ろすのもつかの間・・・・・

いろいろ話を聞いてみると

猫が大きくなったので家の中で飼うとストレスで死ぬって母親に言われて逃がした

らしい・・・・・・・

猫ちゃんの状態からみて、可愛がられて育てられたとは思えなかったのでその理由で放棄したのか疑問に思ったけど、本当にストレスで死ぬという理由だけで捨てられたのならと思い、

飼い猫が外で生きていくのは大変な事、猫にとって家の中は安心出来る大好きな場所だから、
もう一度お母さんと話し合って、出来れば最後まで大切に飼ってあげて欲しい事を伝え家の電話番号を渡しました。

翌日またその子が来て

「親に相談したら捨てた猫なので捨ててくださいと言ってます」

と泣きそうな顔で言い帰っていきました。

玄関に一人取り残された私は

「うっそ~~~ん。 こんな薄情な話ってあるの~」

としばし呆然。。。。。

でもね、でもね、落ち着いて考えれば、ガリガリ・ボロボロで彷徨ってた猫ちゃん見れば、そうゆう事を平気で言える飼い主だと想像出来ますね(>_<)

あ~~。でもスッキリしましたよ♪

この猫ちゃん、猫ちゃん用爪研ぎでしか爪を研がないし、アチコチの部屋の真ん中で堂々と寝てるし、絶対飼い猫だと思ったので飼い主さんが探してるかも?と心配になってたので。

5643535.jpg

その女の子の話によると病院で検査して貰ってるので病気は何も持ってないとの事でしたが
不確かなので昨日病院に連れて行きました。

猫エイズ・白血病は感染して2週間経たないと血液検査には出ないらしく、保護して5日目という事で検査の意味が無いとの事でした。

健康状態は良好・ノミ無し・との事でした。

生後半年~一年未満の女の子で体重2キロです。

もう成猫に近いサイズだし、あまり美人さんではないので素敵なご縁を探してあげれるか不安ですが、皆さんのアドバイスやコメントを励みに頑張りたいと思います♪♪♪

ちなみにこの猫ちゃん、一切爪を立てないし、高い所にも上らず、悪さをしません。
シャンプーも大人しくさせてくれます。

よく遊びますが、チマチマと穏やかに遊んでます。
見た目からは想像できないこのエレガントな性格を写すカメラがあったらいいのにな(笑)

コメントの投稿

非公開コメント

初めまして!ねこの隠れ家の掲示板から来ました!
猫ちゃんの飼い主の母親に正直ゆるせないですね!!教育的にもよくないし将来その女の子に影響しそうですよね!とってもかわいい猫ちゃんなのにね・・

え~~~!!!そうだったんですね><
命の大切さを親が教えられないでどおする~~~!
その女の子、emiさんに出会えてお話をきけて良かったんじゃないでしょうか。

ねこさん、上品さが伝わってきますよ~☆
なんだか、「お嬢」という感じです^^

お互いがんばりましょ~☆

たぁ君のママさん♪

コメント有り難う御座います(^^)

赤ちゃんの時から飼ってたらしいのに、愛情が沸かないのが不思議です(>_<)
その子はうちのご近所なんですが、それ以降、私や娘に出会うとサッと逃げるように走って行きます。。。その子が悪いんじゃないんですけどね。 親の事情で本当可哀想です。

おかぁしゃん♪

子供にそうゆう事を言いに行かせるって、すごい事ですよね。
電話番号渡してたので、お母さんが直接私に言ってくれれば良かったのに・と思います(>_<)

お腹が減ったときだけ「ニャ~」と甘えてきますが、ほとんど存在感が無い位大人しい猫ちゃんです(笑)。ワンちゃんみたいにお腹を撫でられるのが大好きなんですよv-392
おかぁしゃん所は3匹なので、お世話大変だと思います。
お互い素敵な里親様を見つけられますように・・・・・。

全く、、それも親が拾ってきた猫でしょ?泣きそうだったという言葉に少し安堵。でも言うほどぶちゃいくではないよ~

その子のいいところをいっぱい書いて里親募集かけよう♪

実はこういう親が沢山います。
こんな親に育てられた子供の将来が心配です。
子供に犬猫を捨てに行かせるバカ親、叩き直してやりたい。
電話して文句を言ってやりたいですよ。
動物を愛せない人間に、人を愛せるわけがないです。

実は1年前に犬の散歩で公園に行った時、小学生が子猫を蹴ったり踏んだり
自転車で踏みつけ、池の中に子猫を投げ捨てた子がいました。
もちろん子猫は保護し、今は素敵な里親さんと暮らしています。

子供の頃から動物虐待なんて信じられませんでしたが
やはり親の教育というか、環境が大きいと思います。
こういう子が居る現実が悲しいし、こういう子を育てる親が居ることが悔しいです。

でも、emiさんに保護されて安心しました。
1つの命が助かりましたから。
サビちゃんだから子供を産むのも時間の問題でしたしね。
本当に、ありがとうございます。
お互いに頑張りましょうね!

ひど~い!

子供がかわいそうv-359
犬猫を捨てたり虐待するのは立派な犯罪です・・・

emiさんと会えて良かったです

その女の子も猫ちゃんもemiさんとemiさんご家族に出会えて本当によかったですv-22里親探し大変だと思いますががんばってくださいね!宣伝用の写真(めっちゃ可愛く撮れた写真!)が出来たらわたしもブログで紹介させてください!

どういう判断で捨てたのかわかりませんが、親の姿をみて子供は育っていきます。記事を読ませた頂いた限りとってもしっかりした女の子のようだし。。。心の傷にならないといいと思います。

うちは、今、もともと居る子を含めると5匹ですよ~
早く大きくなって、少しはおとなしくなってほしいような
感じです^^;

ありえない!!

もうここのお母さん信じられません!!
飼ってたコを捨てるなんて。。。
命をなんだと思ってるんだろう。
女の子がかわいそうですよね。
全部子供に任せて。
女の子だって相当辛かったんじゃないかな??
こんなお母さん、子供を育てる資格ないですよねv-412

muubuさん♪

早速写真撮ってます(^^)
実物より写真写りがよいので嬉しいのですが、猫ちゃんの写真写すのは意外と大変でした(>_<)

じっとしてるシャッターチャンスは寝てる時なんですよね~~。
リズムは邪魔ばっかりするし(笑)

教えて頂いたHPをチェックして文章作ります♪♪♪
いろいろとアドバイス有り難う御座います!

かゑるやさん♪

そのお子さん、私を見ると走って逃げます(>_<)
親が悪いのに、その子自信が後ろめたい気持ちでいるんだと思います。(実際捨てたのは彼女ですものね・・・・)今までこうゆう状況に遭遇した事が無いので、本当に「そんな事ってあるの?」と驚きました。

じゅんこさん♪

じゅんこさん、お忙しいのにいつも気にかけて頂き本当に有り難う御座います(^^)

この子が将来そうゆう親にならない事を願います。

写真是非宜しくお願いします!
猫ちゃんって機敏なのでブレた写真ばかりで使えるのがほとんどありませ~~ん。もうちょっと粘って撮ります!

おかぁしゃん♪

ラムちゃん&3匹じゃなかったのですね(*_*)

元気の良い子猫ちゃんで、姉弟も一緒だったらおそらく毎日パーティーだと思われます・・・(>_<)
猫好きなパパの気持ちも少しは分かるような。

本当、一匹でも早く素敵な里親様が見つかることを祈っています!


三四郎さん♪

本当に「ありえな~~い」と思いました!
小さい子供ではどうにも出来ない問題ですものね(>_<)

途中で放棄するくらいなら、最初から飼わないで欲しいです。。。
猫ちゃんもこの女の子も本当に可哀想です。

姉さん♪

姉さん♪
ありえない~~(*_*)
親が子供に飼ってたペット捨てさせるのは子供へも虐待になるのでは???無抵抗な動物の虐待は本当に腹が立ちます!

サビ猫ちゃんって赤ちゃん産むのが早いんですか?
とゆう事はもうすぐ印が始まるのかな?
猫ちゃんてワンちゃんと同じ感じなのでしょうか?

ももちゃんの話、泣けました(; ;)
私だったら・・・・とても姉さんの様な行動は取れません。
悲惨なままで最期を迎える子も沢山居ると思いますが、姉さんに出会い一瞬でも優しさに触れられた事は、ももちゃんの短い一生で最大の幸せでした<m(__)m>

サビちゃんだからって事ではなくて、メスだからと言う意味です。
表現の仕方がおかしくてスミマセン・・・

さかりは個体差があり、6か月頃始まる子もいれば、1歳で始まる子もいます。
犬と違うのは、1回の交尾でほぼ100%妊娠する事と鳴き声が酷くなりますね。


最近の記事
カテゴリ
最近のコメント
リンク
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

プロフィール
★長男:リズム 推定17歳 20080129165339s_20130114171726.jpg
推定5歳で家族に迎える。
信念:我が道をゆく。
特技:頑固

★長女:チェリー 10歳 43342424s_20130114173017.jpg
ひたすら明るく負けず嫌い。
信念:この世は私の為にある。
特技:飼い主の指示は全てジャンプで受け流す。

★次女:舞ちゃん 8歳 768686_20110820010127s_20130114173011.jpg
生後3ヶ月の頃山で捕獲され
センターに収容される。
信念:固まれば万事うまくいく。
特技:ダイスケの教育。
ビビリ犬ながら我が家のボス犬。

★次男:ダイスケ 8歳 4342342_20120911115351s_20130114173004.jpg
元の飼い主に値段を
付けられ放棄される。
信念:長い物には巻かれる。
弱虫で負けず嫌いで甘えん坊。
特技:幼稚園児とサッカー。


★三男 球磨 4歳
87653111.jpg
生後一ヵ月くらいに出会う。
そのまま家の子に。
信念:出されたものは残さず食べる。
特技:平和を愛し犬友が多い。
最近犬語を研究中。




★保護ワン・ニャンちゃん★
76566.jpg
仮名:ラブリ 女の子
2015年3月保護
新しい名前 モカちゃん
2015年4月 おめでとう♪
876553333.jpg
仮名:球磨 男のコ
2014年11月保護(生後2ヶ月)
2015年3月15日
家の子に迎えました♪
9876.jpg
仮名:はなちゃん キュートな女子
2014年8月保護(生後2ヶ月くらい)
新しい名前:メイプル・エンデ
2014年10月おめでとう♪ 6666666.jpg
2014年 5月センター保護
仮名:Poochちゃん

乳腺腫瘍・乳腺摘出
避妊手術・ワクチン済み
病理検査済み
新しい飼い主さま募集中
6565666666.jpg
2014年4月センター保護
仮名:もこちゃん
2014年6月26日おめでとう♪
新しい名前:もこちゃん
4534553444.jpg
2014年3月センター保護
仮名:チビ 
2014年5月9日おめでとう♪
新しい名前:トイ君
887978766.jpg
2014年3月センター保護
仮名:ネネ 
2014年6月26日おめでとう♪
新しい名前:ネネちゃん
4322333333.jpg
2014年3月センター保護
仮名:はっちゃん 
2014年4月24日おめでとう♪
推定年齢:1歳くらい
新しい名前:はち君
54353.jpg
2013年:11月保護
名前:ラルフ君 
2014年3月20日おめでとう♪
新しい名前:ラルフ君
32123.jpg
2013年:10月5日センター保護
仮名:いちごちゃん 
2014年:2月3日おめでとう♪
新しい名前:ココちゃん
4242.jpg
2013年:8月3日センター保護
仮名:クッキーちゃん 
10月27日 おめでとう♪
新しい名前:クッキーちゃん

CIMG0066.jpg
2013年:7月16日センター保護
愛称:Pちゃん  
9月6日 おめでとう♪
新しい名前:ティアラちゃん

87665.jpg
2013年:2月29日センター保護
仮名:ぷぅちゃん
3月31日 おめでとう♪
新しい名前:あずきちゃん

434242_20130217020638.jpg
2012年:12月センター保護
仮名*シュウ君 
2013年5月2日 おめでとう♪
新しい名前:シュウ君

344131231_20121103000156.jpg
2012年:9月センター保護
仮名:ココちゃん
2013年3月21日おめでとう♪
年齢:1歳 メス 体重:7キロ
新しい名前:ラムちゃん

IMG_1248_20120506215137.jpg
2012年:5月センター保護
仮名*杏ちゃん
2012年6月おめでとう♪
新しい名前:杏ちゃん

3231313.jpg
2012年:3月センター保護:
仮名*ココア君
2012年8月おめでとう♪
新しい名前:ココア君

5433543.jpg
2011年:12月センター保護
仮名*ノアちゃん
2012年2月おめでとう♪
新しい名前:ノアちゃん

IMG_0439.jpg
2011年:9月保護
仮名*マロン 
2011年12月おめでとう♪
新しい名前:マロンちゃん

IMG_5301.png
2011年8月保護:仮名*ゆぅ センター保護
2011年10月おめでとう♪
新しい名前:ももちゃん

ブログ2
2011年5月保護:仮名*くぅ センター保護
2011年7月おめでとう♪
新しい名前:クゥちゃん

84302394280.jpg
2011年6月保護:仮名*なつ
2011年7月おめでとう♪
新しい名前:なつちゃん

765675.jpg
2011年1月保護:仮名*こぅ
2011年3月おめでとう♪
新しい名前:kohちゃん

534534345.jpg
2010年8月保護:仮名*テン センター保護
2010年12月おめでとう♪
新しい名前:テン君

34567890.jpg
2010年6月保護:仮名*舞 センター保護
2010年9月家の子になりました♪
新しい名前:舞ちゃん

87656433_20120713230733.jpg
2010年2月保護:仮名:もも センター保護
2010年4月おめでとう♪
新しい名前:ももちゃん

674535345.jpg
2010年2月保護:仮名*らぶ センター保護
2010年5月おめでとう♪
新しい名前:らぶちゃん

CIMG7076.jpg
2009年12月預かり:仮名*風 センター保護
2010年5月おめでとう♪
新しい名前:ふうかちゃん

CIMG7077.jpg
2009年12月預かり:仮名*空 センター保護
2010年1月おめでとう♪
新しい名前:空君

CIMG7019.jpg
2009年11月預かり:仮名*アンジェ
2010年1月おめでとう♪
新しい名前:アンジェちゃん